- 用品
SHOEIヘルメットに新しい保証書が添付されます
- 投稿日
- 更新日
6月以降出荷のSHOEIに保証書が必須となります
今年春からSHOEIヘルメット取り扱い店へ認定店制度が開始、講習を受け認定された会社でなくては取り扱いが出来ないのをご存じですか?
その流れをうけて、この6月より出荷されるヘルメットに「保証書」が添付されるようになったとの案内がありました。
講習修了者のサインなど、保証書へ記載が必要
ちなみに保証書のサンプルはこちら。
お客様の氏名などの記入はもちろん、「販売業者名」、および「講習を受けた担当者名」などが記載されることになります。
正しく記載された保証書があれば3年間の保証が受けられます。
保証書添付は6月出荷分からですが、当店店頭在庫にもご用意しておりますのでご安心ください。
今後は認定店のみでの取り扱いに
なのでSHOEIのヘルメットに関していえば、今後認定のない業者による通販などの取り扱いが難しくなるのだとか(メーカー保証がなくなるから)。
「プレミアムヘルメット」の名にあるように、もとよりヘルメットは安全装具ゆえ正しい知識を持つお店で買ってもらいたいというのがSHOEIの考え方で、単にたくさん売れればよいというわけではないのだそうです。
サイズあわせなどもご相談ください
ヘルメットひとつで「正しいライディングフォームがすっと取れるか」くらいの違いはでてしまいます。
ぜひしっかりしたヘルメットを選んでください。
例えば当店で購入する前提であれば、サイズでどちらがいいか迷う場合、両方取り寄せてひとつ返すなどの対応もしておりますので、お気軽にご相談ください。
ヘルメットは認定店で正しいアドバイスのもと、手に入れてくださいね。