- カスタム
マジェスティSにインナーフェンダーを取付しました!
- 投稿日
- 更新日
マジェスティSの新車を注文いただきました
納車と同時に部品の注文をいただくことがありますが、今回は「インナーフェンダー」をご希望されました。
走行中にタイヤが巻き上げる泥や水などを防ぐのがフェンダーの役目ですが、マジェスティSは後輪とフェンダーの間が大きく跳ね上げやすいため、汚れが気になる人が多いようです。
そこでフェンダーの内側に取付する、後付のインナーフェンダーを注文いただくことが多いんです。
上の写真は、インナーフェンダーを取付していない通常の形ですが、後ろタイヤと車体の隙間が大きいのがおわかりいただけますか?
タイヤを覆うようにもう一枚フェンダーがあれば、汚れにくくなるのでは。
インナーフェンダーを取付しました
先ほどの写真と見比べてもらえば違いがわかると思いますが、これならかなり汚れを防ぐことができそうですね!
まるで純正品のような見た目で、最初から取付されていても良かったのでは?と思います。
ただ、取付作業をしてみると簡単な見た目の割には結構大変だったのと、タイヤ交換をする時に余計に時間がかかりそうなので注意が必要かもしれません。
今回取付したインナーフェンダーはこちらです。
塗装したものやカーボン製もあるので、ワンポイントのカスタムにもいいかもしれませんね。
今回のような部品の取付もしていますので、こんな部品はどうかなと思ったら、お問い合わせくださいね。