- 用品
アライのネオクラシックヘルメット【ラパイドネオ】入荷!
- 投稿日
- 更新日
ずいぶん時間がかかりましたがやっと入荷!
ヘルメットメーカーの老舗中の老舗、アライヘルメットから発売されている「ラパイドネオ」がYSP大分に入荷しました。
こちら現在大人気、思いのほかよく売れていて、なかなか入荷してこないらしいですね!
カラーは艶消しの黒「フラットブラック」。ちなみにサイズは61.62cmです!
高校時代、通学でかぶってたヘルメット「ラパイド」
ラパイドと聞いて、もし懐かしさを覚えたなら、80年代にバイクに乗っていた人かもしれませんね。
当時、ラパイドという名称で販売されており、実は私も高校生の時にかぶっていたのです。
バイクはカワサキのAR50とかヤマハのエクセル、トライなど、ラパイドは当時毎日通学でかぶって通ってました。(原付通学OKの学校)
当時はそれらで、けっこう転んでいましたが無傷だったのはまさにアライのおかげです!
ラパイド象徴の「3X2本スリット」
もちろんその当時以降にもラパイドという名前は続いていくのですが、その後はもっと現代風な、悪くいえば中途半端なデザインだったように思います。
しかし今回は原点回帰というか80年代クラシック風にデザインを変更。その象徴がチンガード部分にあるシンプルな「3X2本のスリット」です。
それに加えチンガード部分がぐっとえぐり込んだデザインになっており、あえてちょい悪な雰囲気になってます。
特に私たち40代以上の世代にはあつく心惹かれるポイントです!
アメリカン系にもこれなら似合うかも
あごの部分は少し前にでているため、すこしシンプソンのヘルメットをおもわせるデザインですね。
おかげでロードバイクだけでなく、アメリカンやビッグスクーターなどにも似合いそう。
そういうバイクは通常のフルフェイス形状、たとえばアライ-RⅩ7ⅩやSHOEI-Ⅹ14的なものは、なんか鋭すぎてあまり似合わないですものね。
かといってジェットタイプだと安全上頼りないし・・。そういうときにこのラパイドネオはよさそうです。
ネオクラシック系ヘルメット
最近では昔の車両をモチーフとしたネオクラシックのバイクが人気ですが、まさにそういうバイクのためのヘルメットだといえるでしょう。
具体的にはXSR900、700・・そうそうSR400なんかもいいですね!
特に昭和を知るライダーには、思わずほしくなる商品、私もその一人です。
ほかのヘルメットでデザイン的に気に入っても、安全性に疑問があるものは多いのですが、その点アライなら安心してかぶれますよね!
ただ、なかなか入荷してこないようなので、その他のカラー/サイズの在庫についてはとりあえず当店までお問合せください。
ラパイドネオについては、下のリンクのメーカーウェブサイトよりご覧いただけます!